防府市青少年科学館ソラール

【紅葉どんぐり便】”紅葉”と”どんぐり”を募集中です!

公開日: 2023/11/01
お知らせ

ソラールは、地元のコミュニティラジオ局「FMわっしょい」と共催で、毎年「紅葉どんぐり便」という活動をしています。

みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

【紅葉どんぐり便とは】

沖縄県は1年を通じて暖かく、紅葉する木があまりありません。また、どんぐりの種類も少なく、公園等で気軽に拾えるものではありません。そこで、沖縄の小学生の生活科の授業で役立ててもらうため、みなさまに採集していただいた山口県の紅葉とどんぐりをお届けしています。

 

【受付期間】

11/1(水)~11/23(木・祝)

 

【受付場所】

防府市青少年科学館 開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 月曜休館

防府市立防府図書館 開館時間 9:30~19:00(平日) 9:30~18:00(土日祝) 火曜休館

ルルサスわっしょい スタジオ 10:00~18:00(平日) 日曜休み

 

各受付場所では、採集袋とメッセージカードもお渡ししています。

ぜひ、沖縄の小学生の皆さんへのメッセージも添えて、紅葉やどんぐりをお持ちください。

 

【紅葉とどんぐりの処理について】

〇紅葉

 

赤や黄色に色づいた、きれいな葉っぱを集めてください。水にぬれた葉、枯れ葉、ごみ、土、虫は入れないでください。あつめた紅葉は、押し花の要領で新聞紙等にはさんで押し、乾燥していただくときれいな色で保存が可能です。

 

〇どんぐり

 

 表面のきれいなものを選び、虫に食われているものは入れないでください。また、生態系保護の観点から、すべてのどんぐりは十分に煮てから沖縄へ送っています。発芽できる状態のどんぐりを送ってしまうと、万が一沖縄で野外へ逸出した場合、元からある生態系を壊してしまう恐れがあります。また、見た目はきれいでも中に虫が入っている場合があり、その虫が逃げ出した時も同様の問題が起こります。もし可能であれば、5分ほど使わない鍋でゆでてから、十分に乾燥させてお持ちいただけると幸いです。

 

【紅葉どんぐり便特別講座】

紅葉とどんぐりについて学べる、特別な科学教室を実施します。

現在、先着順で参加者を追加募集中です!ご希望の方は0835-26-5050までお電話ください。

 

11/5(日)9時30分~12時 紅葉どんぐり便特別講座「どんぐり教室」

https://solar-hofu.com/news/2730

 

11/29(水)9時30分~12時 紅葉どんぐり便特別講座「大人の紅葉ツアー」

https://solar-hofu.com/news/2736

 

※11/26(日)紅葉で遊ぼう は、事前申し込みで定員に達したので、キャンセル待ちでの受付となります。