
11月9日(日)特別講座「リサイクル楽器を作ろう」②牛乳パックのリコーダー&スライドホイッスルを作ろう
公開日: 2025/09/30
お知らせ
11月9日(日)特別講座「リサイクル楽器を作ろう」
その②牛乳パックのリコーダー&スライドホイッスルを作ろう
捨てればゴミになるような身近な廃材を利用して「リサイクル楽器」を作ります。
作った楽器で実際に音を鳴らして演奏してみましょう!
対象は小3~一般です。
参加申込期間:10月1日(水)9時 ~ 10月14日(火)17時まで。
応募多数の場合は、抽選となります。
開催日 | 2025年11月9日(日)②13時~15時 |
---|---|
定員 | 14人 |
参加費 | 無料(観覧料も無料となります) |
講師 | 上畑 美佐江さん(リサイクル音楽家?!ガラクタ屋) |
会場 | ワークショップ |
【講師紹介】
上畑 美佐江さん
1958年山口県生まれ。広島大学教育学部卒。
5年間の教員生活の後、子育てに専念。
夫の転勤により、埼玉、大阪、横浜、大分県中津市、と移り住み、1996年頃からリサイクル楽器を作りはじめる。
1999年5月、朝日新聞の家庭欄で紹介されたのを機に、リサイクル楽器の演奏、講習活動を開始。
2000年 第10回ホビー大賞 エコロジー・リサイクル部門受賞
2005年 音楽のまち・かわさき全国手作り楽器アイデアコンテスト’05川崎市長賞受賞
2008年 音楽のまち・かわさき全国手作り楽器アイデアコンテスト’07大賞受賞
現在福岡県豊前市在住
5年間の教員生活の後、子育てに専念。
夫の転勤により、埼玉、大阪、横浜、大分県中津市、と移り住み、1996年頃からリサイクル楽器を作りはじめる。
1999年5月、朝日新聞の家庭欄で紹介されたのを機に、リサイクル楽器の演奏、講習活動を開始。
2000年 第10回ホビー大賞 エコロジー・リサイクル部門受賞
2005年 音楽のまち・かわさき全国手作り楽器アイデアコンテスト’05川崎市長賞受賞
2008年 音楽のまち・かわさき全国手作り楽器アイデアコンテスト’07大賞受賞
現在福岡県豊前市在住
お申込み・お問い合わせ
〇webフォームでのお申し込み(おすすめ)
以下のリンクよりお願いします。
〇来館・電話でのお申し込み
防府市青少年科学館ソラールまで下記5点をお知らせください。
【1】コース名
【2】氏名(カタカナ)
【3】学年
【4】住所(市町まで)
【5】電話番号
■お問い合わせ 電話:0835-26-5050(9時 ~17時 ※休館日を除く)